運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-19 第170回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

だから、私は、日本ほど、ほかの国ではなかなか戸籍とかもしっかりしていないということもあるようでありますので、日本教育界における留学生がプレーをされる際には、やはりぜひとも年齢というものをしっかり確かめることをやっていただきたいと思います。  前の委員会でも申し上げたんですが、例えば、歯から年齢を調べることもできるそうであります。

市村浩一郎

1959-09-10 第32回国会 衆議院 文教委員会 第4号

これは大臣もお読みになったと思いますが、「日本教育界への直言」というのです。そうして日本の現在の文部省がとっておる評定方式は無理である、こういうことを各学者とも口をそろえて言っておられるのですが、これはお読みになりましたか。ここには実に参考になることがたくさん書いてある。もっと日本教育行政で力をいたすべきことはたくさんあるじゃないか。特にすし詰め学級というのは世界一じゃないか。

櫻井奎夫

1958-03-12 第28回国会 衆議院 文教委員会 第9号

しかし私が申し上げるのは、実はこの小説は架空のことばかり書いてあるのではないのでございまして、国会の、時の大臣清瀬一郎民氏名を明らかに文部大臣氏名として、委員会における速記録、もしくは本会議の速記録等がそのまま抜粋引用されて、しかもその問題について、筆者をして、すなわち石川氏をして言わしむるならば、非常に活躍された日本教育界の恩人であるとも称せらるべき——ことは筆者考えですが、議員各位が、委員会

山中貞則

1957-03-11 第26回国会 参議院 文教委員会 第10号

これは、ひいては学校差の問題とか、あるいは日本教育界に特有な至難な問題である入試問題とも関連して参るわけですが、国務大臣さらに文部大臣としてですね、学閥というものに対してあなたはどういうふうにお考えになっておられるか。私が懸念するのは、最近は文部省内においても、同じ国家公務員文部官僚でも、文部省はえ抜きのよりはやはり昔の内務省はえ抜きの方が云々だというようなことも聞かないわけではないんです。

矢嶋三義

1953-08-08 第16回国会 参議院 本会議 第37号

むしろ我々は、提案者のかくの、ごとき不明あいまいなる非常識によりまして、日本教育界の秩序を混乱させ、義務教育担任者に職域に対する熱意を失わせるだけではなく、日本良識日本の良心から、知性なき議会とのそしりを受けることを恐れるのであります。(拍手議会日本良識から高い評価と信頼を受けるためにも、議会の権威にかけまして、この本案の非常識な内容には断じて反対せざるを得ません。(拍手

加瀬完

1950-11-11 第8回国会 衆議院 文部委員会 第9号

これは、ごもつともであると思いますが、私は昨年暮、日本教育界代表として、従つて大学を含めて、その代表としてワシントンの教育審議会に列席したわけであります。そのときの講演においては、日本教育改革の構想ということを中心問題として、最終の理想を申し上げたわけであります。ところが、教育というものは御承知の通り、單なる教育だけで済むわけではありません。

南原繁

  • 1